えむ日記 ~「元」介護福祉士のこれからの長寿社会に向ける健康長生きブログ~

元介護福祉士のブログ日記です。猫とゲームが好きです。これからの時代の健康・長生きのコツ・ストレスをためない生き方・趣味のゲーム等、みなさんの役に立ちそうな情報を発信して 少しでも人の役に立ちたいと思っています。

歌の歌詞当てクイズ

投稿日:2019年1月30日 更新日:

高齢者の脳のトレーのニングに最適な進め方とクイズの出し方

~この記事もご一緒に~

ネタ切れ解消!今日から始める道具いらずのレクリエーション集 第一弾

レクリエーションでよく行われている歌の歌詞を当てるクイズですが、

 

職員が歌の歌いだしを最初に歌って

 

(例)「結~ん~で開~い~て・・・続きは何でしょう?」とか、

 

誰が歌っているのか当てる歌手を当てるクイズ形式

 

歌手の名前を言って「代表曲は何でしょう~」と質問して

 

一番答えが多く出てきた歌をみんなで歌ってみるランダム形式の方法もあります。

形にとらわれないで一つのレクの中でこれらを組み合わせても大変盛り上がると思います。

 

また、中には歌うのが苦手な利用者さんもいるので無理せずに進めてください。



歌の歌詞を当てるクイズは合唱のレクと良く組み合わせられるので、

 

歌を聞いているだけでも脳のトレーニングになります。

私がレクをしたときは、

 

みんなが円になるように座って中心に職員が座るようにしていました。

 

一方向だけ向いていると背中ばかり向けている方向もあるので、

 

一曲づつ違う方向を向きながら、すべての利用者さんの正面に一度は向けるようこころがけていました。

ゆっくり焦らずに、みんなで考える時間が持てるようにするのが盛り上がるコツです。


歌は昭和の歌謡曲、童謡、わらべ歌だけでもかなりの曲数があります。下に有名な曲の題名を記載しますので参考にしてください。

代表的な歌謡曲(メジャーな歌謡曲順)

■青い山脈
歌:藤山一郎・奈良光枝

■ リンゴ追分
歌:美空ひばり

■ 上を向いて歩こう    
歌:坂本九

■ 瀬戸の花嫁       
歌:小柳ルミ子

■ リンゴの歌     
歌:並木路子、霧島昇

■ 津軽海峡冬景色     
歌:石川さゆり

■ 星影のワルツ      
歌:千昌夫

■ 北の宿から       
歌:都はるみ

■ 高校三年生       
歌:舟木一夫

■ シクラメンのかほり   
歌:布施明

■ 恋人よ         
歌:五輪真弓

■ 矢切りの渡し      
歌:細川たかし

■ 丘を越えて       
歌:藤山一郎

■ 北国の春        
歌:千昌夫

■ 昴(すばる)      
歌:谷村新司

■ 襟裳岬         
歌:森進一

■ 雪国          
歌:吉幾三

■ こんにちは赤ちゃん   
歌:梓みちよ

■ 神田川     
歌:南こうせつとかぐや姫

■ ブルーライトヨコハマ  
歌:いしだあゆみ

■ 与作          
歌:北島三郎

■ 人生いろいろ      
歌:島倉千代子

■ 君といつまでも     
歌:加山雄三

■ 東京ブギウギ      
歌:笠置シヅ子

■ おーい中村君      
歌:若原一郎

■ 二人は若い   
歌:ディック・ミネ、星玲子

■ また逢う日まで     
歌:尾崎紀世彦

■ おもいで酒       
歌:小林幸子

■ 見上げてごらん夜の星を 
歌:坂本九

■ てんとう虫のサンバ   
歌:チェリッシュ

■ おふくろさん      
歌:森進一

■ バラが咲いた      
歌:マイク真木

■ 二人は若い   
歌:ディック・ミネ、星玲子


かなり名曲が多くて迷いますが、

 

代表的な歌謡曲は以上ではないでしょうか?

 

私がレクの時に選んでいた歌謡曲と当時(昭和30とか40年代)のランキングを調べて高齢者の方になじみ深い曲を選んでみました。


代表的な童謡・わらべ歌(あいうえお順)と歌い出しの歌詞


■赤い靴     
歌い出し:赤い靴はいてた女の子


■ 赤とんぼ        
歌い出し: 夕やけ小やけの赤とんぼ


■ あめふり   
歌い出し: あめあめふれふれかあさんが


■ アルプスいちまんじゃく    
歌い出し: アルプスいちまんじゃく


■ あんたがたどこさ       
歌い出し: あんたがたどこさ肥後さ


■ 一年生になったら       
歌い出し: いちねんせいになったら


■ いとまきのうた        
歌い出し: いとまきまきいとまきまき


■ うさぎ うさぎ        
歌い出し: うさぎうさぎなにみてはねる


■ うさぎとかめ         
歌い出し: もしもしかめよかめさんよせかいの


■ うみ             
歌い出し: うみはひろいなおおきいな


■ 海              
歌い出し: 松原遠く消ゆるところ白帆の影


■ 浦島太郎           
歌い出し: 昔昔浦島は助けた亀に連れられ


■ うれしいひなまつり      
歌い出し: あかりをつけましょぼんぼりに


■ おうま            
歌い出し: おうまのおやこは


■ 大きなくりの木のしたで    
歌い出し: おおきなクリのきのしたで


■ 大きな古時計         
歌い出し: おおきなのっぽのふるどけい


■ お正月            
歌い出し: もういくつねるとお正月


■ おべんとう         
歌い出し: おべんとおべんとうれしいな


■ おぼろ月夜         
歌い出し: 菜の花畠に入日薄れ


■ かあさんの歌        
歌い出し: かあさんが夜なべをして


■ かえるのがっしょう     
歌い出し: かえるのうたがきこえてくるよ


■ かごめかごめ        
歌い出し: かごめかごめかごのなかのとりは


■ かたつむり         
歌い出し: でんでん虫々かたつむり


■ かもめの水兵さん      
歌い出し: かもめの水兵さん


■ 汽車ポッポ         
歌い出し: 汽車汽車ポッポポッポ


■ きんたろう         
歌い出し: まさかりかついできんたろう


■ げんこつやまのたぬきさん  
歌い出し: げんこつやまのたぬきさん


■ こいのぼり         
歌い出し: やねよりたかいこいのぼり


■ 荒城の月          
歌い出し: 春高楼の花の宴めぐる盃


■ こおろぎ          
歌い出し: こおろぎちろちろりんこおろぎ


■ こがね虫          
歌い出し: こがね虫はかねもちだ


■ こぎつね          
歌い出し: こぎつねコンコン


■ 子守り歌          
歌い出し: ねんねんころりよおころりよ


■ さくらさくら        
歌い出し:さくらさくらのやまもさとも


■ 四季の瀧          
歌い出し: みなぎり落つる瀧つ瀬を


■ 静かな湖畔         
歌い出し: しずかなこはんのもりのかげ


■ シャボン玉         
歌い出し: シャボンだまとんだ


■ しょうじょうじ狸ばやし   
歌い出し: しょうしょうしょうじょうじ


■ すずめのお宿        
歌い出し: すずめすずめお宿はどこだ


■ ずいずいずっころばし    
歌い出し: ずいずいずっころばし


■ 線路は続くよどこまでも   
歌い出し: せんろはつづくよどこまでも


■ ぞうさん          
歌い出し: ぞうさんぞうさん


■ たきび           
歌い出し: かきねのかきねのまがりかど


■ たなばたさま        
歌い出し: ささの葉さらさらのきばにゆれる


■ ちいさい秋みつけた     
歌い出し: だれかさんがだれかさんが


■ 茶摘            
歌い出し: なつもちかづくはちじゅうはちや


■ チューリップ        
歌い出し: さいたさいたチューリップの


■ ちょうちょう        
歌い出し: ちょうちょうちょうちょう菜の葉に


■ 手のひらを太陽に      
歌い出し: ぼくらはみんな生きている


■ てるてる坊主        
歌い出し: てるてる坊主てる坊主あした


■ とおりゃんせ        
歌い出し: とおりゃんせとおりゃんせ


■ どんぐりころころ      
歌い出し: どんぐりころころどんぶりこ


■ 夏は来ぬ          
歌い出し: 卯の花の匂う垣根に時鳥


■ 春の小川          
歌い出し: 春の小川はさらさらいくよ


■ 春よ来い          
歌い出し: 春よ来い早く来いあるきはじめた


■ ぶんぶんぶん        
歌い出し: ぶんぶんぶんはちがとぶ


■ むすんでひらいて      
歌い出し: むすんでひらいて


■ めだかの学校        
歌い出し: めだかのがっこうはかわのなか


■ 紅葉            
歌い出し: 秋の夕日に照る山紅葉


■ 桃太郎           
歌い出し: 桃太郎さん桃太郎さん


■ 森のくまさん        
歌い出し: あるひもりのなかくまさんに


■ 夕焼小焼          
歌い出し: ゆうやけこやけでひがくれて


■ ゆき            
歌い出し: 雪やこんこ霰やこんこ降っては


■ われは海の子        
歌い出し: 我は海の子白波の

こちらの童謡・わらべ歌も皆さん一度は耳にしたこともあると思います。歌詞のフレーズやメロディーも特徴的でクイズの後にそのまま合唱するレクに繋げることもできますね。

歌詞カード配ったりしますが、大体の利用者さんは歌詞カードを使わずに歌ったり口ずさんでいます。


逆に職員のほうが歌詞が分からなくて置いていかれることもあるので、事前にどういう曲やメロディーなのか予習しておくといいかもしれません。

まとめ

歌のレクリエーションはみんなで合唱したり声を出して脳を活性化し認知症の進行の予防をするだけではありません。

私も体験しましたが、

 

昔の懐かしい歌を歌ったり、聞くことによって

 

昔あった思い出をみんなの前で話し始めて、

 

色々な思い出話で時間があっという間に過ぎてしまい

 

4曲くらいしかクイズを出せなかったこともありましたが、

 

本来は脳を活性化させることが本来のレクリエーションの目的だと思います。

確かに別のことで盛り上がって、本来のレクリエーションというプログラムは進行しないことがありますが、

 

そういったことを大事にしてみんなで楽しい時間を過ごすことが最も大切なことではないでしょうか?

ここまで読んでいただきありがとうございます。   -管理人-

スターが唄う にっぽん民謡銘選集 [ (伝統音楽) ]

価格:2,138円
(2019/9/7 07:11時点)
感想(0件)

COLEZO!TWIN!::日本民謡まるかじり 100 [ (伝統音楽) ]

価格:3,085円
(2019/9/7 07:11時点)
感想(3件)

お問い合わせ

[contact-form-7 id=”265″ title=”お問い合わせ”]

-レクリエーション

関連記事

高齢者向け四字熟語クイズ

~この記事もご一緒に~ ネタ切れ解消!今日から始める道具いらずのレクリエーション集 第一弾 はじめに 高齢者向けの四字熟語クイズのやり方とクイズで よく出る四字熟語の種類についてです。   四字熟語っ …

都道府県の昔の地名当てクイズ

~この記事もご一緒に~ ネタ切れ解消!今日から始める道具いらずのレクリエーション集 第一弾 このクイズがなぜお勧めなのか この回はレクリエーションのネタの一つを紹介していきます。 この、都道府県⇔昔の …

高齢者向けのことわざクイズ

ことわざクイズの始め方 ~この記事もご一緒に~ ネタ切れ解消!今日から始める道具いらずのレクリエーション集 第一弾 一矢報いる⇒○○報いる 大風呂敷を広げる⇒○○を広げる 渡りに船⇒○○に船 昔取った …

季節の野菜当てクイズ

  ~この記事もご一緒に~ ネタ切れ解消!今日から始める道具いらずのレクリエーション集 第一弾 はじめに   みなさん、季節の野菜ってすぐに思いつきますか?   今は一年中いろいろな野菜が食べられるの …

ネタ切れ解消!今日から始める道具いらずのレクリエーション集 第一弾

 はじめに   皆さんこんにちは、毎日のレクリエーションで時折、ネタ切れになることってありませんか?   私は、毎回ネタに困ったあげくテレビをつけて、今日は歌謡ショーをみんなで見よう!なんてこともあり …

    -管理人-えむ

    こんにちは!管理人のえむです。

    元介護福祉士のブログ日記です。

    猫とゲームが好きです。

    これからの時代の健康・長生きのコツ・ストレスをためない生き方・趣味のゲーム等、みなさんの役に立ちそうな情報を発信して 少しでも人の役に立ちたいと思っています。

    さらに詳しいプロフィールはこちら。